社会医療法人正和会 南秋田眼科医院

地域・サービスから事業所を検索

掲示・届出事項

notices-filings

【東北厚生局長への届出に関する事項】
当診療所では、次の施設基準に適合している旨の届出を行っています。

(1)基本診療料に関する届出

*明細書発行体制加算
当院では領収書発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行する事といたしました。

*医療情報取得加算
①電子情報処理組織を使用した診療報酬請求を行っています 
②オンライン資格確認を行う体制を有しています 
③医療情報取得加算の算定にあたり、院内の見やすい場所に掲示しています

*一般名処方加算
当院では、後発医薬品の促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みを等を実施しております。
商品名ではなく一般名処方(有効成分の名称)を行う場合があります。これにより、特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。

(2)特掲診療料に関する届出 

*外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)

*コンタクトレンズ検査料1 
コンタクトレンズ装用のために受診の方の診療(眼科学的検査)に係る費用は次のとおりです。

〈厚生労働省が定める疾病等によっては、上記のコンタクトレンズ検査料ではなく、眼科学的検査料で算定する場合がございます。〉

〈コンタクトレンズ装用のために受診の場合、当院で過去にコンタクトレンズ検査料を算定されたことのある方の基本診療料は再診料を算定いたします。〉

診療医師名:岩川 雅哉  眼科診療経験  10年以上
眼科学会専門医

【保険外負担に関する事項】

保険外負担料金一覧