社会医療法人正和会 小玉医院

地域・サービスから事業所を検索

掲示・届出事項

notices-filings

【入院基本料に関する事項】
1.当診療所には、看護職員が10名以上(看護師3名以上)勤務しています。
2.当診療所には、常勤医師が2名勤務しています。

【施設基準の届出に関する事項】
1. 当診療所では、次の施設基準に適合している旨の届出を行なっています。

(1) 基本診療料に関する届出
*有床診療所入院基本料1
(看護配置加算、医師配置加算、夜間看護配置加算、夜間緊急体制
確保加算、看護補助配置加算)
*有床診療所一般病床初期加算
*有床診療所緩和ケア診療加算
*夜間・早朝等加算
*時間外対応加算1
*明細書発行体制加算

*医療DX推進体制整備加算
①オンライン請求を行っています
②オンライン資格確認を行う体制を有しています
③電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診察室で閲覧または活用できる体制を有しています
④電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については現在準備中です
⑤マイナンバーカードの健康保険証利用について、お声がけ、ポスター掲示を行っています
⑥医療DX推進と質の高い医療を行うために必要な情報の取得と活用に関して、当医療機関の見やすい場所に掲示しています

*一般名処方加算
当院では、後発医薬品の促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組み等を実施しております。商品名だけではなく、一般名処方(有効成分の名称)を行う場合があります。これにより、特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。


(2)特掲診療料に関する届出
*在宅療養支援診療所「第9」の1の(1)
*在宅時医学総合管理料・施設入居時等医学総合管理料
*在宅がん医療総合診療料
*看取り加算
*胃瘻造設時嚥下機能評価加算
*リハビリテーション
 脳血管リハビリテーション(Ⅲ)
 運動器リハビリテーション(Ⅱ)
 呼吸器リハビリテーション(Ⅰ)

2.当診療所では、入院費食事療養費(Ⅱ)により食事を提供しています。

3.有床診療所緩和ケア診療加算に係わる院内掲示
当院では、緩和ケアチームによるサポートが受けられます。主治医・看護師と共に入院中の患者さんに緩和ケアを提供します。