※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
内科一般(貧血、高脂血症、甲状腺、痛風、糖尿病、健診・予防接種等)の診察を行います
気管支喘息、肺疾患等の感染症、びまん性肺疾患、慢性閉塞性肺疾患などの診断・治療を行っています
食道・胃の内視鏡による検査、肝臓、胆のう、膵臓等の疾患の診断・治療を行います
狭心症・心不全・不整脈などの心疾患、高血圧症、高脂血症などの治療を行っています
一般診療・乳幼児健診・定期予防接種を行っています
体表のしこりの摘出、感染巣(膿みなど)の処置、胃がんや大腸がんなど各種がんの
術後フォローアップを行っています
脳腫瘍・脳卒中・頭部外傷など脳と脊髄の病気で治療法として手術やリハビリが関係します。(手術の場合は紹介となります。)
症状として外来では頭痛・めまい・しびれ・麻痺・言語障害の方の治療を行っています。
第2土曜日、第4土曜日の午前中に秋田大学医学部附属病院の皮膚科専門医による診療を行っています
アレルギー性鼻炎や花粉症の正確な診断と治療法を提案しています
乳腺疾患(乳がんなど)の診断や術後フォローアップ。甲状腺疾患(橋本病・バセドウ病・がんなど)の診断・治療・術後フォローアップを行っています
特定健診をご希望の方は、健康診査の受診券と質問票を
受付窓口に提出してくださるようお願い致します。
前年度の特定健診の健診結果票をお持ちの方は、
来院の際、持参してくださるようお願い致します。
前年度の健診結果を参考にして、医師が必要と判断した場合は、
心電図検査・眼底検査・貧血検査を致します。
※月曜日から金曜日の午前中のみの対応となります。
※集団の企業健診に関しては、直接お電話にてお問い合わせください。
その他ワクチンや予約に関してはお電話、受付窓口までお問い合わせください。