社会医療法人正和会 五十嵐記念病院

地域・サービスから事業所を検索

院長挨拶

greeting
写真:院長

平当地へ移転後、22年近く時が経過しました。五十嵐病院から五十嵐記念病院と改名し旧五十嵐病院の患者様、新たな土崎、また天王地区、潟上地区、その他の地区の住民の方々の医療に携わって参りました。

患者様は御高齢の方々が多く、患者様からむしろ人生に関して教わる事も多く御座いました。疾患に関する治療提供はさることながら、御高齢の独居生活の患者様の安心、安全な生活が維持できるのか、その援助手段として何が必要なのか、悩むケースも多々ありました。

超高齢化社会を迎え、今後、医療、介護、福祉の3者連携が重要となって参ります。

前小玉敏央理事長、現小玉弘之理事長の築かれてこられた3者連携の充実した公益社会医療法人、公益社会福祉法人である正和会グループの一員として職員一丸となり社会貢献できるよう努力、邁進していく所存でございます。

五十嵐記念病院
院長 石川 淨基

医師紹介

院長 石川 淨基

写真:医師紹介1

分野循環器内科・内科
資格・医学博士
・日本内科学会認定内科医
・日本医師会認定産業医
・日本循環器学会循環器専門医
略歴昭和56年卒

副院長 村井 肇

写真:医師紹介2

分野整形外科
資格・医学博士
・⽇本整形外科学会 専⾨医
・⽇本整形外科学会 認定脊椎脊髄病医
・⽇本整形外科学会 認定リウマチ医
・⽇本整形外科学会 認定スポーツ医
・⽇本整形外科学会 認定運動器リハビリテーション医
・⽇本脊椎脊髄病学会 専⾨医
・⽇本⾻粗鬆症学会 認定医
・⽇本リハビリテーション医学会 臨床認定医
・⽇本医師会 認定産業医
略歴昭和59年卒